
| 梅之助には父親の中村翫右衛門 (3代目)の色気が遺伝してて素晴らしかったわ…ソレに比べて梅雀ったら… |

| 中村梅雀かと一瞬思ってしまった。 |

| 中村梅之助さんまでもがorz梅雀さんのお父さんだよね。確か銭形平次で平次(北大路欣也さん)の上司役だった気が。ご冥福をお祈りします。 |

| 遠山の金さんの役者、中村梅雀さんの親父さんだたのか(*゚ρ゚) ボー |

| 中村梅之助さん、亡くなられたか…遠山の金さんもあるが、やはり伝七親分の十手さばきと「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ」の軽みある演技が強い。ま、息子の梅雀さんが後はしっかりと引き継げるだろうから、一安心の大往生かもしれない。合掌 |

| えええ……中村梅之助さん亡くなられたの……真田太平記の時の、梅之助&梅雀親子での家康&秀忠大好きでした…… |

| 花神は観てたなあ…
中村梅雀演じる大村益次郎がカッコ良かった |

| というか、中村梅雀さんって息子さんだったのね。知らなかった。 |

| 中村梅雀かと思った……。 梅雀さんは実は凄く上手いベーシストだから。。。
ご冥福を御祈りします。 |

| 中村梅之助さんが亡くなられたのが、中村梅雀さんに見えてぬか驚き。 |

| ええっ、中村梅之助さんが!さすがに遠山の金さんは見てないけど子供の頃、伝七捕物帳が大好きだったんだよ。『花神』も見てたし。前進座の舞台でみた『一本刀土俵入り』も凄く印象に残ってるし。息子の梅雀さんの声がそっくりで聞くたびに梅之助さんを思い出すよ。合掌。 |

| 中村梅之助さん亡くなったんだ。 #nhkニュース 梨華ちゃんとドラマ共演してた中村梅雀さんのお父さんだ。ご冥福をお祈りします。 合掌 |

| 中村梅之助が亡くなったということで淋しさがまた募る。梅雀が思ったより似てましたな。 |

| 大河ドラマフリークだから、中村梅之助=『花神』の村田蔵六(大村益次郎)、『真田太平記』(水曜時代劇)の徳川家康、中村梅雀のお父さんというイメージしかなくて初代遠山の金さんという事は知らなかった。合掌。 |

| 真田太平記で徳川家康を演じた中村梅之助さん、懐の深い家康だったなぁ。真田丸が始まった年に亡くなるとはなぁ。あの時は家康を梅之助さん、秀忠が梅雀と言う親子共演だったよね。草刈正雄の真田丸での眼力が言われてるけどこの人もまさに眼力の人。穏やかさと鋭さ両面持っていた方だったなぁ |

| 中村梅、まで読んで梅雀さんがなくなったのかと思ったさ |

| 真田丸が話題ですがNHKで昔放送された真田太平記で徳川家康を演じたのが中村梅之助さんでした 徳川秀忠を演じたのが息子の中村梅雀さん リアル親子よかったよなぁ 真田太平記もう一度みたい 独眼流政宗と並べるのは、大河ドラマではないがこの真田太平記だけだと思います。 |

| 中村梅雀の父である中村梅之助が亡くなったそう。時代劇専門チャンネルで元気なお姿を拝見したばかりだったけど、実際はかなりお辛かったのかな。日本の時代劇の歴史が、また一つ消えた。ご冥福をお祈りします。#時代劇 |

| 中村梅之助さんが亡くなられたか…。
俺の好きな俳優さんの一人で同じく好きな中村梅雀さんのお父様。
本当にカッコ良かったなあ、金さん役。遊び人も奉行も色気が出て。
改めてお悔やみ申し上げます。 |

| 自分の中で遠山金四郎と言えば、四代目・中村梅之助氏が一番に挙がってくる。伝七捕物帳もなつかしい。だから申し訳ないが、息子の中村梅雀さんには格落ち感がある。1月18日肺炎のため死去、85歳。 |

| 中村梅之助さん、もう85歳だったんですね
梅雀さんが60歳だからそうだよね
子どものころ、この方の主演する「遠山の金さん」「伝七捕物帳」がものすごく楽しみだった
「粋」とか「いなせ」という言葉がぴったりの俳優さんでした
安らかにお眠りください |

| 中村梅之助が亡くなった。真田太平記で息子の梅雀と家康秀忠親子を演じたのが忘れられない。 |

| ****doornews ****amurai2012 中村梅之助さんのテレビ時代劇、舞台とか、タイムリーには見ていないけど、アーカイブスで見たり、ご子息の中村梅雀さんのお話で知ってました。ご冥福をお祈りいたします |

| あなたの思う‘金さん’は誰ですか?杉良太郎さんですか?高橋英樹さんですか?松方秀樹さんでしょうか…自分は中村梅之助さんが‘金さん’でした…かつての真田太平記では若き梅雀さんと家康・秀忠を実の親子でしていたのを思い出します、御悔やみ申し上げます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿